名医Q&A例

  • A子さん
  • A子さん<40代・女性>
  • ここ半年位、生理不順です
  • ここ半年位、生理が2ヶ月来なかったり...しています。それまでは普通でした。腰痛もひどく更年期なのか・他の病気なのか?
    気になります。考えられるのは何でしょうか?
  • ベストアンサー
  • 月経周期は、種々のホルモンの複雑な相互作用によって調節されています。 脳下垂体でつくられる『黄体形成ホルモン』と『卵胞刺激ホルモン』、卵巣で作られる女性ホルモンの『エストロゲン』と『プロゲステロン』が月経周期に関与します。 4つのホルモンの分泌が月経リズム形成に関わっていますから、何らかの原因で4つのバランスを崩して月経周期が狂うことは容易に想像できるでしょう。
    第二次性徴と時を同じくして月経が始まって、青年期をすぎる頃までは周期が安定しないのは当たり前の現象です。 一般論ですが、月経周期が最も安定するのは20代半ばから40代半ば迄の間で、それ以降は再び月経周期が不安定になって閉経へと向かいます。
    ホルモン分泌のバランスが狂う状況にあれば、この安定期であっても月経周期が狂うことは当然あるわけで、強いストレス、過労、栄養不良など全身的なバランスを崩す状態から脳下垂体や甲状腺、 卵巣などの内分泌器官の異常まで、原因として様々な可能性が考えられます。
    40代後半になると、徐々に上記のホルモン分泌が減少して、バランスを崩すようになってきます。再び月経周期が狂いやすくなって閉経へと向かいます。完全に閉経する年齢は人によって区々です。 月経周期に関与するホルモンバランスについては、月経周期と基礎体温を記録していただくとある程度の把握が可能です。
    生理不順について明確な原因がはっきりしないことも多いのですが、体質(東洋医学で言う『証』)に応じて『温経湯』や『当帰芍薬散』などの漢方薬で改善することがあります。
    腰痛がひどいとのことですが、確かに更年期障害(女性ホルモン減少に伴う諸症状)の一症状の可能性もあります。更年期障害についても『加味逍遥散』や『桂枝茯苓丸』などの漢方薬、 『大豆イソブラボン』などのサプリメントで症状緩和が期待されます。症状の重い方には、『ホルモン療法』を行うこともあります。
    ひとことに月経不順と言っても原因も様々なら対処法も多様ですので、婦人科を受診してください。
  • Dr.S
  • Dr.S<30代・名医>

相談しづらい悩みもご相談ください

  • この症状は病院に行くべきなのか?また、何科に行けばいいのか?
  • 子供が急に発熱してしまったが、どうすればいいのか?
  • 足の裏の皮が剥がれるのは水虫じゃないのか?
  • 最近抜け毛が気になって仕方ない。効果的な治療法はないのか?

病院アイコン名医が回答致します。お気軽にご相談ください。