医療相談

  • のり☆
  • のり☆ 10歳未満男性
  • 夜驚症でしょうか?
  • はじめまして。
    7歳の息子について相談させてください。

    産まれてからずっとほぼ毎晩夜泣きをします。

    赤ちゃんの頃はそんなものだと思って毎晩二時間おきに泣く息子にオムツ、授乳、抱っこなどて頑張っていました。
    それでも大変だったので、母乳がたりないのではと、ミルクを足したりしました。
    授乳、オムツが取れたら夜泣きもなくなると、聞いていたのですが、
    結局今だに毎晩一度必ず泣きわめきます。

    大体寝はじめて二時間後に始まり、目をつむったまま「やだ!やだ!」といって起き上がり、家の中をうろうろ。
    最後は泣きながらぐずりだします。
    怒り泣きのような感じで飛び跳ねます。

    10分もたたない頃にやっと我に返り、また眠ります。

    その間は電気をつけたり、声かけて見たり、どうにか起こして見たりします。

    その間は急に手先が冷たくなります。

    大きくなるにつれて収まると聞いていたのですが、個人差があるのはわかりますが、よくなりません。

    昼寝でもなります。

    本人は覚えていません。

    普段は至って普通の子供で、小学校の先生にも、今の時点では発達障害の疑いも指摘されたことはないです。

    父親が幼少の頃夢遊病?の気があり、寝ぼけて外に出そうになるなどしたそうです。

    私ごとで情けないのですが、毎晩無視できないくらい大騒ぎなのでクタクタです。

    何かの疾患でしょうか?
    インターネットで調べたりしましたが、夜驚症が一番近いと思うのですが、夜驚症と正式な診断は受けれますか?
    何科かでみていただけるのでしょうか?
    診せることでよくなるのでしょうか?

    その他、対処できる方法があればアドバイスいただきたいです。

    よろしくお願いします。
    (2014/08/14 23:19)
  • 米国ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院精神科元客員助教授です。
    「夜驚症」の診断は難しく、小児精神科の専門医(全国に1万人しかいません)による診療が好ましい疾患です。地域基幹病院の精神科を受診して専門施設への受診が必要かどうかまず相談して、指示に従って下さい。 (2014/08/15 13:47)
  • Doctor
  • Doctor