医療相談

- 30代女性
- 卵巣機能不全
- 私は高1の時に突然生理が止まりました。婦人科に通院し、学生時代はホルモン剤で生理をおこしてました。高3で検査手術をして原因を探りましたが、原因不明の卵巣機能不全と診断されました。
社会人になって結婚してからは何軒か専門病院に通院。卵管検査は異常無しで、次は主人の精子検査という所で、身内で不幸があったりメンタル的に治療に向き合えず、5年ほどは無月経のまま過ごして来ました。
精神的にも落ち着いて来たので、治療再開しようと思います。
中3の冬に後頭部をコンクリートに強打した経験があり、当時、脳波やMRIは異常無しでしたが、生理が来なくなった事と関係あるのでしょうか?上記の事故があって半年くらいで生理が止まったので気になっています。今まで通院して来た病院の先生達には関係無いと言われましたが、関係するなら年数も経っているので再検査した方が良いのか悩み中です。
(2013/03/22 02:48)

-
米国外科学会認定専門医(FACS)産婦人科学分科会委員です。
高校生の第二次性徴から抜けきれない時期と、結婚後の現在とでは生理的な状況が大きく異なります。中3時の後頭部殴打との関連はありませんが、月経周期すなわち妊娠を迎えるためのホルモンバランスに異常があることは確かで、詳しい検査が必要です。産婦...
(2013/03/22 19:13)

- Doctor