医療相談

- かな 20代女性
- 病院に行くべきか悩んでおります
ふとした時に脈が100近くあり、ひどい時だと体揺れたり 呼吸するのが苦しくなったり 心臓の動きが変になります。食後に多いように感じます。ネット等で調べると 検査に行くと異常なしの場合が多いとあって、病院に行ってみるべきか悩んでます。もともとは低血圧で 起立性低血圧の症状もあります。立ち上がると目の前が真っ暗になり、倒れて 痙攣を起こしながら目が覚めたりします。10年ほど前に、この症状で癲癇と診断されましたが、癲癇ではなく 起立性低血圧なのだろうと思っています。脈が早いのも血圧が関係しているのでしょうか?
(2019/02/09 23:05)
-
米国心臓病学会認定専門医(FACC)です。
血圧と脈拍数は、病態によって関連があるものとないものがあります。確かに、生理的な範囲で検査で異常が認められないケースが多いのは事実ですが、だからといってあなたも異常がないという保証にはなりません。10年前に『癲癇』の診断も受けていることですし、設備の整っ...
(2019/02/12 14:34)

- Doctor